それがいいことの序章です

楽しいことならいっぱい夢見ることならめいっぱい

Kyashに入社して1年が経ったよ

あっという間に1年が経った、おちこんだりはしてなくて、私はげんきです。 前職は転籍だったので、しっかり環境が変わるのは初めてだったけど、それなりに馴染めたしとても楽しく開発ができてると思う。

最近はAndroidのリードの立ち回りもやっていて、それなりにバリューも出せてるんじゃあないだろうか。とはいえ、モバイルチームみんなそれぞれ優秀でオーナーシップがあるのでチームでモバイル開発をやってる感じがしてとっても良い。それぞれ個性があって、スキルマップみたいなのを作ったら塗られてる面積がでかいだろうなと思ってる。みんな同じとこが塗られるんじゃなくて、面積が多いほうがチームパワーが高くていいなと思っているのでとても好き。まだまだスタートアップなので、荒削りなところがありもするけど、トレードオフをおさえて進めている感覚がある。モバイルで見ると、最近の開発はだいたい宣言的UIでやってるしKMPもいわゆるViewModel相当のレイヤーまで責務を寄せているし、チャレンジングな部分もあるし、やっていきは高いんじゃないかな。ほほう、と思った人はラフに雑談しましょう。

入社するときに気になってたいわゆるFintechにおける開発って求められるものが違うんじゃないかという部分は、事前に聞いてた通りモバイル開発ではそんなに感じることはない。けど、業界という意味だと中にいないと知り得ない難しさや歯がゆさがめちゃくちゃあって、いやはやワクワクすっぞという感じ。不確実性が本当に高い。こうときこそ、開発組織としても腕の見せ所だと思うタイプなので、さあどうやってやりますかね(にっこり)という毎日である。エンジニアリングをやっているぞ。 めちゃくちゃ不確実性の高いドメイン領域を戦う上で、背中を預けられるビジネスサイドがいることも中に入って本当に感じる。あんまし業務上で深く関わることは多くないけど、リリースに必要な要件や法的な部分などをガシガシやってるのをSlackで見ると、One Teamを感じる。頼もしいのひとこと。

褒めてばっかぽいけど、自分がいろいろと楽しむタイプなのでまあよいでしょう。簡単に勝つより山王戦くらいの緊迫感があったほうがいいじゃない。うまくいってない部分はたくさんあるし変化も激しい、けどみんなとまだまだうまくできるんじゃないかという気がしてる、まだまだやっていくぞ!

楽しく開発しています!